フコイダンの中性脂肪に対する働き:リポ蛋白質リパーゼが関係!

フコイダンのお話

弊社では小腸から吸収されたフコイダンが

からだの中でどのような作用を示すのか調べています。

リポ蛋白質リパーゼは血液中の中性脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解します。

分解してできた脂肪酸はエネルギー源として使われます。

フコイダンは血中の中性脂肪を減らす作用があることから、

リポ蛋白質リパーゼに何らかの働きをもつと予想しました。

 

そこで、11名の男性にフコイダン3gを飲んでもらい、

その後、血液中のリポ蛋白質リパーゼ濃度を測定しました。

その結果、ほぼ全員にリポ蛋白質リパーゼの増加が認められました。

 

血液中のリポ蛋白質リパーゼの濃度を上げる成分として、ヘパリンが明らかになっています。

ヘパリンはフコイダン同様に硫酸基をもつ多糖体です。

 

そのため、

同じ働きで血液中のリポ蛋白質リパーゼの濃度を上げると考えられますが

ヘパリンはとても短い時間で作用しますが

フコイダンはゆっくりと作用します。

 

リポ蛋白質リパーゼが減ると

悪玉コレステロールが増えて動脈硬化を起こす原因にもなります。

 

健康診断で中性脂肪が多いと診断されるヒトが多いと思いますが、

中性脂肪を下げるために、運動とともにモズクを食べることも有効な方法のようです。

 

本研究は、12月3日熊本市で開催された「第56回 日本臨床化学会」で報告いたしました。

%e8%87%a8%e5%ba%8a%e5%8c%96%e5%ad%a6%e4%bc%9a%e7%9c%8b%e6%9d%bf

イメージテキスト

本場・沖縄県で、オキナワモズクやフコイダンの生産と研究開発に積極的に取り組むサウスプロダクトが、その魅力や特性を科学的にわかりやすくご紹介。
産地ならではのLive感いっぱいで、お届けします。